Sonicbowl
Society & Culture
Arts
Education

ニンジニアネットワーク イタリア流俳句時間

1986年、イタリア生まれ。日本文学研究家、翻訳家、作家。ローマ・ラ・サピエンツァ大学東洋研究学部日本学科(日本近現代文学専門)学士課程を卒業後、日本文学を専攻、修士課程を修了。東京外国語大学、東京大学に留学。現在、東京大学他で非常勤講師を務める。翻訳家としては谷川俊太郎『二十億光年の孤独』と『minimal』、夏目漱石や黒田杏子の俳句集をイタリア語訳、刊行。著書に、『元カノのキスの化け物』(アートダイジェスト)、『誤読のイタリア』(光文社新書)。処女詩集『元カノのキスの化け物』は読売新聞の書評で「2018年の3冊」の一つとして歌手・一青窈に選出される。「藍生俳句会」会員として、黒田杏子に師事。

Episodes

#18
#18
#18
#18
GW、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?外出して、エネルギッシュに過ごす週末ももちろん素敵ですが「穴倉」にこもるのもまた素敵な週末になるのではないでしょうか・・・・?----------------...
2024.05.05|00:04:39
#17
#17
#17
#17
今回はきらきらと輝く春の光を表す語をご紹介!日本特有の暖かく、キラキラした光と風・・・・そんな語を表す美しい季語があります。--------------------------------------...
2024.04.28|00:04:39
#13
#13
#13
#13
咲き誇っていた桜も、大方散ってしまいました。しかし昔の日本人は「散り残った」桜にも美しさを見出していたようです。イタリア生まれ、日本文学研究科・翻訳家・作家であるディエゴ・マルティーナ氏が、俳句につい...
2024.04.22|00:04:41
#15
#15
#15
#15
日本の文化の一つである、二十四節季。この季節の二十四節季はなんでしょうか?みなさんはわかりますか・・・?------------------------------------------------...
2024.04.21|00:04:40
#14
#14
#14
#14
春と言えば出会いの季節!出会いの季節と言えば・・・・?今回はそんな言葉を通して先人が描く春を眺めてみましょう。---------------------------------------------...
2024.04.14|00:04:39
#13
#13
#13
#13
2月に放送した「山眠る」という季語。眠った山は、どうなったのでしょうか…?---------------------------------------------------------------...
2024.04.07|00:04:40
#13
#13
#13
#13
イタリア生まれ、日本文学研究科・翻訳家・作家であるディエゴ・マルティーナ氏が、俳句について語るこの番組。恋の季節とも呼ばれる春!恋をするのはなにも、人間のみではないようで・・・・??---------...
2024.04.07|00:04:39
#12
#12
#12
#12
南予の方ではすでに桜が咲いているそうですね!そしてこの週末には、松山でも・・・????今回はそんな、日本人が大好きなお花に関する季語です!-------------------------------...
2024.03.24|00:04:39
#11
#11
#11
#11
どんどんと暖かい日が増えて、春の訪れを感じます!「わすれゆき」、今年は降るでしょうか・・・・?-----------------------------------------------------...
2024.03.17|00:04:40
#10
#10
#10
#10
今回はあの動物の鳴き声について・・・???声帯はあるはず?なので鳴くのでしょうか、とても気になります。-------------------------------------------------...
2024.03.10|00:04:39
#8
#8
#8
#8
「おひなさま」と聞くとかの松尾芭蕉の有名な句が思い浮かびますが今回紹介する句は、より柔らかく、人の温かさを感じるような気がします。リスナーのみなさんのお家には、「おひなさま」飾っていますか?-----...
2024.03.03|00:04:40
#8
#8
#8
#8
今回は宵闇に丸いお目目が輝く「彼/彼女」をご紹介!実際に見たことがあるリスナーさんはどれくらいいらっしゃるのでしょうか・・・?-------------------------------------...
2024.02.25|00:04:40
#7
#7
#7
#7
冬の山を見てみなさんは何を感じますか?私は春の芽生えをじっと「待っている」ように感じます。今回はそんな「冬の山」を表した季語をご紹介!---------------------------------...
2024.02.18|00:04:39
#6
#6
#6
#6
華やかなもののみに美を見出すのではなく物寂しいものや不完全なものの中にも美しさを見出す。そんな感性が古くから日本にはあったのかもしれません。そんな「詫びさび」感じる言葉を今回はご紹介します。-----...
2024.02.11|00:04:40
#MTG5
#MTG5
#MTG5
#MTG5
今回は、日本の昔話でもよく登場する、ちょっぴりこわ~い?季語について。怖さと美しさとが共存している「彼女」ですが、俳句の中ではどのような姿で描かれているのでしょうか・・・・?-------------...
2024.02.04|00:04:39
#4
#4
#4
#4
急に寒くなった今日この頃。マフラーに顔をうずめて背中を丸めて歩きたくなりますがふと空をみれば、「冬うらら」な景色に出会えるかも、しれませんね。-----------------------------...
2024.01.25|00:04:39
#3
#3
#3
#3
みなさんは「かまどねこ」という言葉はご存知ですか?第三回は日本語の宝物、季語に触れていきましょう!---------------------------------------------------...
2024.01.21|00:04:41
#2
#2
#2
#2
みなさんは最近、「のんびり」していますか~?「チルい」という言葉が流行っていたりする現代の背景には、現代人の忙しなさが表れているのかもしれません。ということで、第二回である今回は、夏目漱石の句を通して...
2024.01.14|00:04:41
#1
#1
#1
#1
第一回目の今回は、俳句の街・松山について語ります!---------------------------------------------------------------------------...
2024.01.06|00:04:34
1
15
15
1x
スピード
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume